こんにちは!plumです。
今回は最近Amazonで購入したスマートプラグ『Gosund』の紹介と設定方法など使い方についてお話していきます。
リモコン機能のない扇風機なども、Gosundがあればスマホで遠隔操作ができるようになりとっても便利なアイテムです!
購入に迷っている方や、設定方法がわからない方などぜひ参考にしてみてください。
スマートプラグとは?
スマートプラグは家電製品のプラグを差し込んだ状態でコンセントに刺し込み使用します。
接続することでスマホやスマートスピーカーを使って家電製品の電源を遠隔操作でON/OFFできるようになります。
また、タイマー機能も付いており、元々タイマー機能の付いていない家電でも設定した時間に自動でON/OFFすることができます。
スマートプラグはこんな風に使う
- リモコンのない家電をスマホやスマートスピーカーで操作する(扇風機・間接照明等)
- 外出先からでもON/OFF操作ができるため消し忘れても安心
- タイマー機能を使い就寝や起床に合わせて扇風機やストーブをON/OFFできる
- 夜中留守のときでも夜間だけ照明が付くよう設定すれば防犯対策になる
このようにリモコン機能だけでなく、外出先からでも操作が可能なため様々な使い道があります。
Gosundの機能
今回ご紹介するスマートプラグ「Gosund」ですが、先程説明したスマートプラグの主な機能はもちろんのこと、消費電力のチェックもできます。
リアルタイムでモニタリングしてくれるので節電にも一躍買ってくれる優れものです!
- 遠隔操作
- 音声コントロール(Alexa/Google Assistant/IFTTT、Lineの音声操作に対応)
- スケジュール(タイマー)設定
- 一括管理
- 消費電力チェック
Gosundを使ってみた
実際に「Gosund」を購入して使ってみました。
購入した理由は、無印のサーキュレーターにタイマー機能が欲しかったからです。
部屋干しのときにサーキュレーターを使うのですが、使用中に外出してもタイマーでOFFにできるので使い過ぎの心配がありません。
また、就寝時にもタイマー付きの扇風機と同じように使うことができるようになりました。
こちらもオススメです⇩
1カ月使用してみての感想
一カ月使用しましたが特に不具合もなく快適に使うことができています。
これのおかげで生活も快適になりました。
今回「Gosund」と接続して使用した無印のサーキュレーターはデザインも可愛く気に入っているのですがタイマー機能がありません。
このように「この家電にタイマー機能があったらなぁ」という風に思っている方にはぜひ使ってみてほしいです。
写真の通り「Gosund」は横長の形状のため、コンセント差込口の邪魔になりません。
価格も意外と安く、スマートプラグの中でもコスパが良い方なのではと思います。
本当に買ってよかった!
Gosundの設定方法(アプリ)
スマートプラグ「Gosund」を使用するにはアプリをダウンロードする必要があります。
無料アプリ「Gosund」もしくは「Smart Life」のどちらかを使用するのですが、特に大きな違いはなくどちらでも結構だと思います。
※画像は「Smart Life」の画面になります
ダウンロード後は説明書の通り、自動もしくは手動で追加から自宅のWi-Fiを選択しパスワードを入力すればOKです。
接続がうまくいかない場合
接続が上手くいかない場合はまずWi-Fiパスワードが間違っていないか確認しましょう。
スキャンがうまくいかない場合は、「Gosund」の左側についているスイッチを長押しし、青の点滅が出ている状態にしてから再度スキャンしてみてください。
実は、筆者の場合はこれでもスキャンが上手くいかず手こずりました。
最終的に延長コードを使ってWi-Fiルーターとスマートプラグを近づけたら成功したのですが、これが正解だったのかはわかりません。
一応参考までに書いておきます。
スマートプラグ「Gosund」でより快適な生活を!
単純にAmazonでの評価や価格で選んだスマートプラグ「Gosund」ですが、性能は申し分なくシンプルで可愛い見た目も気に入っています。
スマートプラグで家の家電を全て一括管理している方もいますが、筆者のようにタイマー機能が欲しいという理由だけでも使ってみる価値はあると思います。
気になる方は是非チェックしてみてください!